MENU

【ブログ歴10年】ブログアフィリエイトで稼げなかった失敗談

「ブログアフィリエイトに挑戦したけど、全然稼げなかった…」
そんな経験を持っているのは、きっとあなただけじゃないと思います。

実はぼくもそのひとりで、ブログやアフィリエイトには10年くらい取り組んできました。
でも、振り返ってみると「失敗だったなぁ…」と思うことばかりなんです。

うまくいかなかった理由や、やってきたことをちょっと優しくゆるっと書いてみようと思います。
もし、どこか共感できる部分があったらうれしいです。

目次

副業で「早く稼ぎたい」は危険だった【失敗理由】

ブログやアフィリエイトって、本来はコツコツ積み上げていくものなんですよね。
でも当時のぼくは、「とにかく早くお金が欲しい!」っていう気持ちが強くて…。

商材を買っては「合わない」「結果が出ない」と、すぐに次のものに乗り換えてばかり。
今思えば、結果を急ぎすぎたことが一番の失敗だったと思います。

「早く稼ぎたい」気持ちが空回り…情報商材を転々とした日々

一番最初に始めたのは、たぶん情報商材アフィリエイトだったと思います。

その頃は「この人すごい!」って思った発信者のコンサルに申し込んで、
言われるがままにいろんなものを契約したり、商材をアフィリエイトしたりしてました。

「このサーバー契約してください」
「ここからドメインを取ってください」
「この商材を紹介してください(報酬率高いですよ!)」

    今思えば、それって全部その人のアフィリエイトリンクだったんですよね。

    当時のぼくは、「指定のサービスを契約させて報酬を得るなんてひどい!」って誰かに愚痴ってたんですが、
    今なら「いやいや、それにホイホイ乗っちゃった自分も浅はかだったな…」って思えます。笑

    サイトアフィリエイトにも挑戦!だけどすぐ撃沈

    「ブログよりもサイトのほうが収益化しやすいかも」と思って、サイトアフィリエイトにも手を出しました。

    実は1回だけ、ある商品のアフィリエイトで売れたことがあるんです。
    1個3,000円くらいの商品が5つ売れて、1ヶ月で15,000円くらいの報酬になりました。

    「これでやっと稼げるかも!」とワクワクしたのも束の間…
    その後、検索順位がどんどん下がってしまって、報酬もゼロに逆戻り。

    「あの一瞬の売上って、まぼろしだったのか…」ってがっかりしました。

    被リンク、ツール、外注…いろいろ試したけど報われず

    「どうやったら順位を維持できるんだろう?」と必死で調べて、
    被リンク用に複数のブログを作ったり、記事を量産したり、ツールや教材にも手を出しました。

    • 被リンクを送るためのブログをいくつも作成
    • 記事を外注して増やす
    • 作業を効率化するためのツールを導入

    いろんなことを頑張って試してきたけど、
    「これだ!」って成果には、なかなか繋がらなかったんですよね。

    アドセンスや商材販売も並行していた時期も

    ブログで稼ぐ方法って本当にいろいろあって、
    当時のぼくもアドセンスや商材販売なんかにもチャレンジしていました。

    ブログとせどりを並行してやっていた時期もあって、
    「せどりの経験をまとめたオリジナル教材を作って販売してみよう!」と行動してみたことも。

    結果的に買ってくれたのは1人だけでしたが、
    その方にアドバイスしたりして、少しでも役に立てたのが嬉しくて、今でも印象に残っています。

    月々の支払いに追われていた日々【気づけば10年】

    このブログ関係の副業だけで、気づけば10年近く経っていました。

    ツールや商材、月額制のサービスにけっこうお金を使ってきて、
    毎月の支払いに苦しんだことも正直あります。

    でも、どんなに遠回りしても、何もやらなかったよりは絶対によかったって、今は思えるんです。

    まとめ:失敗しても、それはきっと「ヒント」になる

    いろいろやってきたけど、正直に言うと「うまくいかなかったこと」のほうが多いです。

    でも、だからこそ今こうして「失敗談」を伝えることができてるんだと思います。
    そして、この記事を読んでくれているあなたにとっても、もしかしたら何かしらのヒントになるかもしれない

    「自分はうまくいかなかったけど、あのときの経験が誰かの役に立てば嬉しい」
    そんな気持ちで、これからも発信を続けていこうと思っています。

    ここまで読んでくださって、ありがとうございました🐾

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    コメント

    コメントする

    目次